枕の数
14個の枕をお持ちの方のお話
弊社でオーダー枕を作られたお客様の中で、
現役で使用されている枕の数の最高が14個。
見た目で判断されていた とお聞きしました。
そのお客様がご来店
「ちょっと首のあたりがへたったみたい。」
何度でも調整いたします。
で、使い心地はどんなもんでしょうか?
13個の枕は今でも頭元においてあるのでしょうか?
「あれから置いてないの。最初の2~3日はグッスリ寝られたんよ。」
お~っ!
オーダー枕効果だ。
ん?
この方は横向け寝が多かったはずだが・・・。
仰向け首部分に部材を追加しておきました。
はは~ん。
敷ふとんが低反発じゃった。
仰向けに寝られるようになって、仰向け首部分が沈みこんだんじゃ。
13個も違う枕をお持ちの方です。
14個目がしっかりサポートさせていただきますね。
さかんに宣伝されている低反発敷ふとん
今からの暑い季節は蒸れて寝られませんよ。
ウレタンの密度が高いので湿気を逃がさない素材なのです。
それに腰に悪いです。
寝具専門の西川は低反発を推奨していません。
低反発敷ふとんは元々「床ずれ予防の寝具」なのです。
快眠請負人にお任せください。
では又・・・。