創業95周年
大正8年(1919年)10月25日創業
本日95周年を迎えることが出来ました。
初代信一が当時柳井町伊保庄村で看板を上げた頃は、
柳井縞などの反物を九州や宇部などの炭鉱町に行商していたそうです。
当時高校の数学の先生をしていた秀一郎(父)を無理やり社長に据えて、
6月に「丸信寝具株式会社」を設立。
そこで私と弟が生まれました。
昭和36年には現在倉庫にしている土手町に出店。
当時は父が湯治で行った俵山温泉で随分気に入られて
商売で行かさせてもらっていました。
湯本温泉旅館の方々にも可愛がっていただきました。
大谷山荘さんや今は無き白木屋さんにも
商いをさせてもらっていました。
私が柳井市に帰ってきたのは昭和56年夏でした。
父で病気で手術する というので
大阪「和田哲」 をわずか1年3ヶ月で退社。帰郷しました。
昭和58年4月にはセントラル通りに出店。
今は山銀柳井支店さんの駐車場になっています。
8年そこにいましたが、
父の長年の夢であった南町出店を平成3年10月25日に。
創業日と同じ日に南町に出店したのでした。
お客様のニーズに対応すべく
「オーダー枕」「オーダー敷ふとん」のシステム を西川リビングより導入し、
「より質の高い睡眠」をご提供できるようになりました。
「眠り」はただ身体を休ませるだけでなく心身をメンテナンスする時間です。
をご提供することを社会的使命と心得ます。
本日チラシを折り込みました。
創業祭 羽毛まつり
初代・二代目も お店の繁盛を願っているに違いありません。
「快眠」のことなら我々快眠請負人にお任せ下さい。
では又・・・。