おもしろい話題
CMソング
弊社が昔TVコマーシャルを流していた頃
製作してもらったCMソング。
実はカセットテープとオープンリールテープでしか
残っていませんでした。
この度CD化に成功いたしました。
昨日より店頭で流しております。
もしよろしければお聞きください。
歌詞は
この手の平に あふれてる
幸せ 二人で感じたら
明日に大きな夢 乗せて
やすらぎ あなたに伝えます
やさしい愛に包まれて
朝が来るまで すこやかに
豊かな夢を 贈ります
丸信寝装
まぶしく輝く 朝の光に
目覚める幸せ 感じたら
今日という日を 大切に
まごころ あなたに伝えます
二人の愛に包まれて
朝が来るまで すこやかに
豊かな夢を 贈ります
丸信寝装
やさしい愛に包まれて
朝が来るまで すこやかに
豊かな夢を 贈ります
丸信寝装
快眠請負人にお任せ下さい。
では又・・・。
日経プラス10
9/8放送のBSジャパン「日経プラス10」に西川産業の西川八一行(ニシカワヤスユキ)社長が生出演されました。
なかなか興味深い内容でしたのでご紹介いたします。
あの浅間山荘事件を指揮されていたサッサさんがお父上。
名門の出。 西川家へ養子で入られました。
サッカーの寝イマールとの契約で有名になりましたね。
日本から寝具店が消え行く中
全国1000店規模で西川産業チェーン店を構築していく計画
現在
西川産業チェーン店300店舗
西川リビングチェーン店280店舗 ほぼ同数
寝具専門店しかできないふとんのメンテナンス
いわゆる寝具のプロフェッショナルの全国展開。
西川産業も西川リビングも
チェーン店は快眠請負人の全国組織。
西川社長はそれを1方向に向けようとしておられる。
眠りから日本を元気にしたい との思い。
健康寿命延伸産業
いい言葉です。
快眠請負人にお任せください。
は又・・・。
睡眠の日
投稿が遅くなりました。
9月3日は「睡眠の日」です。
なぜこの日かというと、9(ぐっ) 3(スリー)という語呂合わせから来ているそうな。
1年に1度くらいは自分の睡眠がグッドかバッドか
考えてみてはいかがでしょうか?
若い頃の「いつでもどこでも何時間でも寝られる」体質から
年とともに だんだんと寝られなくなってきます。
眠りisビタミン
眠りは生活の基本中の基本
ただ眠るだけではなく「快眠」できる環境作りをいたしましょう。
・快適な寝具
・快適な寝環境(光・音・におい等)
・朝日を浴びて体内時計のリセット
この機会にチェックしてみませんか?
読売新聞に西川のオーダー枕を扱う122店舗が掲載されました。
オーダー枕のキャンペーン 開始です。
快眠請負人にお任せ下さい。
では又・・・。
寝イマール
最近 サッカー選手のネイマールの影響か
東京西川のAirという腰楽敷ふとんを御指名のお客様がチラホラ。
東京西川は有名アスレートを起用し、
オリンピック時には丸めたオーバーレイ寝具を選手に持って行ってもらったりして話題性がありました。
今回の東京西川のネイマール起用 は
皆さんTVや新聞でご覧になった方が多いと思われます。
Air御指名で来られたお客様は
弊社が東京西川のAirを取り扱っているのを
ネットで見られたのでしょうね。
ふとんの御指名買い
さて どうしたものでしょうか。
弊社で取り扱っている商品は
快眠請負人として自信を持っているもののみを取り扱っています。
腰楽敷ふとんの種類もとんでもなく多く、
皆さん 迷うところでしょうね。
だからTVやネットでの評判で選ぶのもありでしょう。
まず お店で試し寝をしてもらうのが一番です。
硬さや形状 いろいろあります。
ご自身で寝て感触を確かめてもらうようにお奨めしています。
ネイマールの大ファンで
絶対これがほしい
という方は別ですけど。
Airも含めて私共がお奨めする腰楽敷ふとん
寝比べてからご購入されることを心よりお奨めします。
寝イマール の
TVコマーシャルも流すのかな~?
快眠請負人にお任せ下さい。
では又・・・。
臭わないシャツ
昨日 車が少なかったです。
お盆が終わり 帰省された方々が
又 普段に戻っていかれたんでしょう。
今年は天候不順なお盆でした。
私は同窓会が3回ありました。
なんだか廻りも同窓会の情報がいっぱいです。
皆様はどんなお盆だったでしょうか。
朝日新聞の しつもんドラエもん
宇宙で着るシャツってどんなシャツ?
水が大事 がヒントということは
今の時期最高ですよ。
私も使用していますが、
大汗をかいても
先にこれを着てしまいます。
着心地バツグンです。
宇宙ステーションで使用されているシャツ。
選ばれるには理由がありますね。
臭いが気になる方は是非お試しくださいませ。
*地球では「洗わない」が売りではなく
「臭わない」が売りでございます。(笑
快眠請負人にお任せ下さい。
では又・・・。
ひんやり
暑苦しい夜が続きます。
いかがお過ごしでしょうか?
当店では只今腰らく敷ふとんの試し寝キャンペーンを実施中。
・腰らく敷ふとんに寝てもらう
・簡単なアンケートにご記入いただく
だけで なんと ひんやりタオルをプレゼント!
どれだけひんやりか試してみました。
先日 くそ暑い 熱中症厳重注意日に
釣りに行ったのでした。
このひんやりタオルを濡らして首に巻いての釣行。
波止では誰も釣っていない日。
何も釣れないで6時間を過ごしたのでした。
ひんやり感が長続きして 気持ちよかった~。
温くなってくると 又 水につけるとグー!
お陰様で 生きております。
外での墓掃除や庭仕事なんかの時に便利なアイテムです。
8/31まで継続します。
是非この機会に優れものの「ひんやりタオル」をゲットしてください。
快眠請負人にお任せください。
では又・・・。
枕洗う
先日のメンテナンス会を引きずっているような、
オーダー枕の調整のお客様が多いです。
昨日 3年間1度もオーダー枕を洗わないお若い男性が調整に見えました。
さすがに汚かったです。
1年に1度は洗いましょうね。
おまけに中の仕切り糸がほつれて真ん中仰向け部分がつながっていました。
これではオーダー枕の役割を果たしません。
新側をお求めいただいて調整したのでした。
オーダー枕に限らず枕は汚れます。
特に男性は汚れが激しいです。
ピロケースをこまめに変えても
やはり汚れてきます。
汚れたままにしておくとフケがたまってチャタテ虫がはびこってきます。
カビやフケが好物だそうです。
1mm~2mmの小さくて目に見える虫です。
気持ち悪いですよ~。
ジメジメしたこの時期に発生しやすいです。
ソバ枕で熱湯消毒をしていない(安い)のからもよく出ます。
押入れにある使っていないソバ枕は要注意ですぞ。
今日の教訓
枕は洗えるタイプのにして最低1年に1度は洗いましょう。
快眠請負人にお任せ下さい。
では又・・・。